プロフィール
ピュアママ
ピュアママ
ご訪問ありがとうございます。

『触れることは愛すること』
親子の絆を深めるベビーマッサージで
肌が触れ合うことの大切さをお伝えしています、
ベビーマッサージスクール 
ピュアママ
森下敬子(のりこ)です。



大好きなママやパパのぬくもり、愛情いっぱいの触れ合いは赤ちゃんに安心感を与え、
心地良い刺激が脳や心、体に良い影響を与えてくれます。

マッサージのもつ精神面、肉体面、 両方の効能によって、赤ちゃんは満足感、幸福感を得られるのです。初期の親子関係の形成に欠かせない役割を果たすものです。


触れることは、心と体の栄養になります。

ママやパパのぬくもり、温かさ、愛情を赤ちゃんに伝えてあげましょう。


ピュアママは、
岩出市、紀ノ川市、和歌山市を中心に、
ベビーマッサージ教室
キッズマッサージ教室
を開催しています

☆『ピュアママ教室』 紀の川市粉河(0736−74−3180)

☆『どんぐりさんのおうちムク』 和歌山市

☆『セキスイハイム北インター展示場』 和歌山市

☆『淨願寺』 紀の川市

☆紀の川市母子推進委員会主催
  ベビー&キッズマッサージ教室

☆紀の川市子育て支援

※各教室で、開催日時が異なります。
また、全教室ご予約制になっていますので
お問い合わせくださいね

ピュアママ
森下 敬子(のりこ)
0736-74-3180



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2013年02月27日

“変わりたくて・・・”















貴志川にあるおとな可愛いお店“ヴィアン”さんで

カラーボトルセラピーとハンドトリートメントを

させていただきましたface02

ヴィアンさん、お越しくださった皆様、

見守ってくれていたソラ君、 有難うございましたicon14



ヴィアンさんが素敵にブログアップしてくれていますので、

こちらでご覧くださいね

     ↓

http://morinori2288.ikora.tv/e876841.html




今回とても印象的だったのは、

ご自身が変わりたくて、まずは髪型を変え、

メイクも変えて、とりあえず見た目から変えようと

一歩踏み出した方がセラピーを受けてくださいました。


自分がしたいこと、自分ができること・・・

今はまだわからないそうですが、

今回のセラピーで、

“これでいいんや!って後押ししてもらえました

有難うございました。きて良かったです。”

って言ってくださいましたik_20



最後にひいてもらったエンジェルカードでは

こんなカードをひかれ、涙していました。


 

















まずはご自分を愛してあげてくださいねicon06

がんばっている自分を抱きしめてあげてくださいねicon06



今度お目にかかれる日が楽しみです(*´∀`*)



  


Posted by ピュアママ at 01:22Comments(0)カラーボトル

2013年02月12日

貴志川丁の素敵なヴィアンさんで・・・













紀の川市貴志川町長原に、

とっても素敵なオーナーさんのいらっしゃる、

おとな可愛いブティックがあります ik_20

“ヴィアン”さんです ik_14

http://morinori2288.ikora.tv/e871415.html




ご縁が繋がり、昨年カラーボトルセラピーと

ハンドトリートメントをさせていただきました。

http://morinori2288.ikora.tv/e848436.html


明後日14日と、24日の午後、

カラーボトル&ハンドトリートメントdayになっています。

完全予約制ですが、ご興味のある方はお問い合わせくださいね icon14


今回もどんな方に出会えるのか楽しみです face02


お待ちしていますicon06
  


Posted by ピュアママ at 23:02Comments(0)カラーボトル

2012年12月12日

“ヴィアン”さんで癒しのひととき☆彡

貴志川町にある素敵なお店“ヴィアン”さんで、

カラーボトルセラピー&ハンドトリートメントを させていただきました icon14



ヴィアンさんのブログに素敵にアップしていただいていますので、

コチラでご覧下さいねicon14 

  ↓↓↓

http://morinori2288.ikora.tv/e848436.html

http://morinori2288.ikora.tv/e849564.html


癒しを求めて お越しいただいた皆様が、

スッキリしたお顔で帰られたのでよかったぁ~


ヴィアンさん、皆さま、ありがとうございました icon06


2月にまたお待ちしています(*^。^*)



  


Posted by ピュアママ at 00:34Comments(0)カラーボトル

2012年11月14日

子どものカラーボトルセラピーで思うこと☆

最近 カラーボトルセラピーをさせていただく機会が多いピュアママです。


ベビーマッサージをさせていただく中で、

ママ達にしてあげたいと取り入れたカラーセラピーですが、

男女問わず、年齢問わず、させていただくことが増えました。

特に“親子セラピー”も増えてきて、小学生、中学生と

させていただく中、気づいたことがあります。


それは、“ありがとう”や“ごめんなさい”が

あまり言えないというのです。



そんな話をするきっかけになるのが、

<和み彩香>のカラーボトルの中の【つゆくさ色】です。

お話を聞かせてもらいながら、

いろいろな意味がある中のいくつかをお伝えします。


【つゆ草色】のもつ意味のひとつの

・言葉によるコミュニケーション

などを、わかりやすくお伝えしようと思い

“ありがとう”や“ごめんなさい”が言えていますか?

と質問すると、

「あまり言えない・・・」

という答えが返ってくることが多いのです。


そして、この【つゆ草色】のボトルを選ぶ子ども達が多いのです。


それをきっかけにお話を進めていくと、

・挨拶があまりできない

・親とあまり話をしない

・お友達とあまり仲良くできない


そうなんです!

コミュニケーションが苦手・・・と感じている子どもたちが

多いのかなって思うのです。


子どもだけでなく、大人も多いようです。。。




コミュニケーションについては、ずっと言われ続けてきていますし、

たくさんの本やセミナーがありますが、

「挨拶が上手にできることの重要性」

「挨拶はコミュニケーションの入口」

など、そこには必ずといっていいほど、『挨拶』という二文字があります。

「挨拶ができないこども」の関連記事もみたことがあります。



挨拶はコミュニケーションの入口です。

挨拶は、良い人間関係を築くのに、とても大切なものです。



相手の目を見て、心をこめて

感謝やお詫びの気持ちを伝えるようにしましょう。



このことを、短いカラーセラピーの時間に

子ども達にわかりやすくどうお伝えしようかと

考えるピュアママです。





まずは大人がお手本となるよう、

“おはよう”とこちらから挨拶したり、


口先だけで言葉にするのではなく、

心を込めて「ありがとう」や「ごめんなさい」を

言えるようにしたいですね!!


ご協力宜しくお願い致します face02




  


Posted by ピュアママ at 10:06Comments(0)カラーボトル

2012年09月17日

カラーボトルセラピーとポコアポコカード

カラーセラピスト愛羽ミイコさんのお手伝いで

高校文化祭にいってきましたよ face02


少しは文化祭の雰囲気を味わえるかなと

ワクワクして出かけましたが、

カラーボトルセラピーがとても忙しく、

文化祭の楽しさは味わえず残念でしたが、

楽しい発見がありました icon12





カラーボトルセラピーが終わった後に

ポコアポコカードを一枚ひいてもらったら、

まあ不思議 ik_20




 













































こんな感じで ボトルとカードのカラーが 似ていますik_20


カードをひかれた本人さんもビックリされていました

アイテムがかわっても無意識に同じカラーを選ぶのは

やはり、今のご自分の中にあるカラーなんでしょうね



お姉ちゃんの文化祭にお母さんと来られた

小学4年生の可愛い女の子が私の前に座ってくれました。

周りのみんなが大好きで、皆から愛されていると

お伝えしましたら、ニコニコしてうなずいてくれました face02


そばにいたお母さんが

“その通りです!みんなに愛されています”って


















こんな可愛い笑顔をくれましたよ ik_20



お母さんも、そして後からきたお父さんも

カラーボトルセラピーを楽しんでくださいました。

“高一の娘にもぜひ受けさせてあげたいです”

って嬉しい言葉と素敵な笑顔をくれました icon14
















有難うございました icon06





他にも女子は 少し照れながらそしてうなづきながら

受けてくれましたよ ik_20


男子は残念ながら きてくれなかったなぁ ~icon07



他にもたくさんの方に

カラーボトルセラピーとポコアポコカードを

知ってもらうことができて嬉しかったですicon06



ありがとうございました(*^_^*)

  


Posted by ピュアママ at 00:16Comments(0)カラーボトル

2012年08月30日

親子で楽しんでいただきました♪

夏休み 親子で楽しもう

『親子でカラーボトルセラピー&天結バーガー』

ということで、天結さんと夏休み企画を

させていただきました face02


たくさんの親子さんにご予約いただき

本当に有難うございましたicon06


天結さんも有難うございました。























1年以上前にベビーマッサージ教室に

ご参加いただいた親子ik_20

息子ちゃんが、大きくなっていてビックリ face05


久しぶりにお会いできてとっても嬉しかったです icon14

うまくカラーボトルを選べなかったのですが、

普段の遊びの中で、お母さんに気にかけてもらうことなど

お伝えしましたよface02 



















こちらは、ママとお子様3人でご参加いただきました。


それぞれの子どもさんの、なかなか言葉に

できないことが カラーに現れたりして、

驚かれたりしていましたが、

何か子育てのヒントにしてもらえたら嬉しいです face02




高校生の娘さんの親子。

中学生の息子さんの親子。

お年頃で日頃なかなかコミュニケーションがとりにくい

お二人も、カラーボトルの前では、素直に聴いてくれたり

お話してくれました。

親子関係が今以上にスムーズになる

お手伝いができたら嬉しいです。



他にも、何組もの親子さん、

またお一人で参加してくださった皆様

有難うございましたik_20



そして・・・

天結さんの天然酵母菌のパンを使った野菜バーガーの

マクロビランチ&スムージーが 最高でした icon12icon12icon12


写真を撮り忘れて皆さんにご紹介できないのが

とてもとても残念です ik_20

どなたか写真撮られていましたら、

ピュアママまで送ってくださーーいface02





カラーは私達のまわりのあちらこちらで

おおきな影響やはたらききをしてます。


赤ちゃんとママに関わる授乳に関しても

東京都のある病院の授乳室の床や壁などを、

薄い緑色だそうです。

緑に統一した授乳室で授乳してもらった結果、

一番母乳量が多いという統計が出たからだそうです。


高齢者施設をピンクでカラーコーディネートしたり、

スポーツにブルー革命がおこったこともあります。


あらためて色のもつすごさに驚きですicon12




元気がでる色、落ち着ける色、

好きな色・・・・・


いろいろなカラーをカラーを楽んだり、

子育てにいかせてほしいですね icon06






 















  


Posted by ピュアママ at 23:39Comments(0)カラーボトル

2012年08月28日

明日は 天結さんで・・・

明日は、先にお知らせ致しました


夏休み 親子で楽しもう

『親子でカラーボトルセラピー&天結バーガー』

の日ですik_20





カラーボトルセラピーは、

親子それぞれでボトルを2~3本ずつお選びいただき、

親子関係にスポットを当てながら進めていきますik_48


日頃言えない事がすっと言えたり、

今の気持ちをお互いに確認できたり、

日常ではお互い気づきにくい側面に出会ったり…。

ボトルを通して表れる心の模様を、

親子で見つめてみませんか?


カラーというツールを通して、

親子のコミュニケーションを深めましょう icon06


親子で楽しんでいただきたいと思います。

お一人様でも受けていただけます。


日時:8月28日(火) 10:00~17:00

場所:天結さん (岩出市)


親子様で 30分 800円

お一人様 20分 500円


そして

天結さんが用意してくれるのは

<野菜バーガー>

 桃の超天然酵母を使ったパン

 大豆グルテンのパテなどをサンド

<野菜スムージー>

 今話題のグリーンスムージー

 酵素の壊れないバイタミクスで造ったスムージーです


バーガーとスムージーがセットで1000円です。

セラピーを、お待ちいただく間にお召し上がりいただきます。

お持ちかえりもできます。


ご予約あと2組様となります。


お申込みは 明日の朝、天結さんへお願いいたします。

0736-63-5363

090ー5161ー9118

  


Posted by ピュアママ at 02:12Comments(0)カラーボトル

2012年08月20日

今のわたしは・・・

こんな感じ・・・













先日、岩出市畑毛のノートル・心縁さんにて

愛羽ミイコさんのカラーボトルセラピーを

受けてきましたicon14




http://notrecocoe.blog.fc2.com/blog-entry-13.html





セルフカウンセリングでもそうですが、

カラーボトルを選ぶ時は、

何も考えず、目の前にあるカラーボトルをみて

その時のすっと目に入ってくるものをとります。



この日は、一番先に目にはいってきたのは

すみれ色・・・

そして るり色。


桜色にときわ色。

柿色とクリア。。。


今のわたしの色ですik_20



カラーボトルを見ながらきれいな色に癒されて、

みえぽんさんの柔らかい声と

優しい言葉が 心を和ませてくれました icon06



今じっくり考えていることが

いい感じにつながりそうですicon14



カラーボトルって やっぱりすごいなぁ~

今の自分に気づけますface02



ミイコさん ありがとうございました icon06








  


Posted by ピュアママ at 00:40Comments(0)カラーボトル

2012年06月06日

あなたの “こころカラー” をみつけませんか?

第3回『Tree of Dream』は

明日6月6日、13時から17時まで

和歌山市河北コミュニティセンターで

開催されます。




アロママッサージやリンパマッサージ

ゆる美体操、ベビーマッサージがあります。

(ブースは各月で多少変更があります)

6月からはカラーボトルセラピーで

ピュアママも参加させていただきます。

よろしくお願いいたしますface02



カラーボトルセラピーは・・・

12本のカラーボトルから 気になる色や

心惹かれる色のボトルを選んでいただきます。




















選ばれたボトルの色のもつ意味をお伝えし、

「今の自分」に気づき、よりよい方向へ進むために、

“こころカラー”をみつけ

色と香りで、サポートいたしますik_20



『和み彩香」のカラーボトルを使いますが、

「和み彩香」は日本発 色と香りのセラピーです 。

現代の日本人の感覚に合った、和の色あいと香りで、

心をリフレッシュしますicon14


占いではありません。

心と身体をほぐすお手伝いをさせていただきます。


“こころカラー”を見つけにきてねicon06




『Tree of Dream』 では

各ブース、15分~20分を500円で体験していただけます。


ご予約お待ちしています。




●日時:6月6日(水)

13:00~17:00(最終受付16:40)


●場所:河北コミュニティーセンター 活動室・大(2F)

●お問い合わせ: kacure_arom@yahoo.co.jp


※各ブースご予約優先となります

空き状況などお気軽にお尋ね下さい★



ピュアママ・森下のりこ

  


Posted by ピュアママ at 00:35Comments(0)カラーボトル