2014年07月11日
【筆ペン教室】のご案内です☆彡
赤ちゃんと一緒でもママが楽しめる教室を・・・
と始めた【筆ペン教室】も、ご好評をいただき
開催場所やご参加いただく人数も増えてまいりました。
年齢も5歳から70歳代の方と世代を超えて楽しんでいただいています。
有難いことです。

お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
贈答用語を、それぞれのペースで練習していただきます。
日々の生活にすぐにご活用いただけます。
『きよし書道教室』 第1・3火曜日


日 時:7月15日(火)
大人 14:00~15:30
子ども 16:00~17:00 17:00~18:00
人 数:6名様
★お申し込みは森下 TEL:080-5323-2778
『チャイとカレーのお店 ガネーシュ』さん

日 時:7月16日(水) 10:00~11:30
人 数:10名様
場 所:ガネーシュ (紀の川市西三谷)
0736-60-2262
★お申し込みは森下 TEL:080-5323-2778
『ブックアベニュー 紀州屋』さん

日時:7月28日(火)
大人 10:30~12:00
子ども 14:00~15:30
場所:紀州屋さんビル3階 (和歌山市延時)
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
人数:先着10名様
★お申込みは「紀州屋」さん:073-452-1300
『おしゃべり広場 ホッピング』さん

日 時:7月18日(金)14:00~ 15:30
人 数:8名様
★お申し込みは「おしゃべり広場 ホッピング」さん
073-425-8789
『HABITA らくねの家』さん

日 時:7月14日(月) 10:30~12:00
人 数:先着10名様程度
場 所:HABITAらくね
★ご予約・お問い合わせ
森下 TEL:080-5323-2778
らくねさん TEL:073-460-5946
らくねのいえブログ http://rakune.jp/blog/
その他 グループ出張レッスンも受け賜っております。
『子育て中のママのグループ』
『出張子どもレッスン』

『愛の光幼稚園』(紀の川市粉河)での
お子様の習字教室、大人の筆ペン教室もスタートしました。

持ち物は筆ペンです
各教室、個別レッスン以外は、どなたでもご参加いただけます。
お申し込みお待ちしております♪
きよし書道教室(紀の川市粉河)
森下 敬子(のりこ)
080-5323-2778
2014年05月11日
筆ペン教室のご案内です♪
お子様と一緒にお母さんにも楽しんでいただきたいと
始めたピュアママサークルですが、
最近は年齢に関係なくご参加いただいています。
その筆ペン教室のご案内です。
チャイとカレーのお店 『ガネーシュ』さん
10:00~11:30
5月15日(木) ・・・残席あとわずか
5月28日(水) ・・・満席となりました。キャンセル待ちお伺い致します。
6月 5日(木)
6月18日(水)
※お店はお休みですが、レッスン後、
ご希望の方はカレーランチがいただけます。
筆ペン教室とは別料金となります。
『HABITA らくねの家』さん
和歌山市六十谷
5月12日(月) 10:30~12:00・・・残席あとわずか
6月 9日(月) 10:30~12:00
『ブックアベニュー 紀州屋』さん
和歌山市
5月19日(月) 10:30~12:00・・・満席となりました
6月16日(月) 10:30~12:00・・・残席あとわずか
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
『ホッピング』 さん
和歌山市 http://hoppingmama.com/calendar/618264
5月23日(金) 10:30~12:00
『きよし書道教室』
紀の川市粉河 ピュアママ自宅
5月13日(火) 10:00~11:30 14:00~15:30・・・大人
16:00~17:00 17:00~18:00・・・子ども
各教室も、参加費は1000円です。
お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
慶弔用語、季節の字手紙など、おけいこしています。
お子様がいらっしゃらなくてもご参加いただけます。
ご興味のある方はお問い合わせください。
各教室、ご予約制になっています。
お問い合わせ、お申し込みは 森下までお願いします。
0736-74-3180
2014年02月18日
おしゃべり広場 ホッピングさんで・・・
赤ちゃんやこどもちゃんと一緒に
ママが楽しみながら学べる教室開催中るんるん
和歌山市の “おしゃべり広場 ホッピング” さんで
【筆ペン教室 】のご案内です。
日時:2月21日(金) 14時00分~15時30分
定員:10名
参加料:1000円 別途ワンオーダー
持物:筆ペン(お持ちでなければこちらでご用意しています)
新学期に備えて、特にお子様のお名前を
ママの想いこめて、書いてあげてほしいです。
そのためにも、ひらがなを練習してみませんか?
ご自分のお名前、ご主人やご家族のお名前 、
慶弔用語やあて名書きの練習、
それぞれのペースで練習していただきます。
※お申し込みは ホッピングさんへお願いします。
TEL 073-425-8789
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ホッピングさんの今週の日替わりランチメニューです。
2月17日(月) 豚と野菜の甘みそ炒め 【小鉢】もやしの梅しそ和え
2月18日(火) 鶏天(ネギあんかけ) 【小鉢】春キャベツの卵とじ
2月19日(水) 豚のカレー炒め 【小鉢】大根とちくわの梅ポン酢
2月20日(木) 野菜と鶏のトマトソース煮 【小鉢】かぼちゃ煮
2月21日(金) 豚のとろりあんかけ炒め 【小鉢】青菜のからし和え
※小鉢は多少変更することもあります。
☆ご飯、サラダ、おみそ汁がついて680円、ドリンク付き800円。
☆お子さまランチ 400円もご用意しています。
☆+200円でデザート付き
ランチもお楽しみくださいませるんるん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
ご予約お待ちしています。
2014年02月08日
赤ちゃんと一緒でもママが楽しめる教室
を・・・
と始めた【筆ペン教室】ですが、ご要望もいただき、
子どもの教室も2月からスタートすることになりました。
子ども教室は、7年間程お休みさせてもらっていましたので、
久しぶりというより、新たな気持ちでスタートです。

先日第一回目の教室は、幼稚園の年中さんお二人


一生懸命書いたり、笑ったり、おしゃべりしたり・・・
私もとても楽しませてもらいました。
この6年間、ベビーマッサージをさせていただいたおかげか、
年を重ねたせいか、以前とはまた違った気持ちで、
こども達にむかえそうです。
アドバイスをいただき、教室名も決まり、
『きよし書道教室』としてのスタートです。
宜しくお願い致します。
次回は2月18日(火) 16時~17時です。
お問い合わせは
森下 080-5323-2778です。
大人の『筆ペン教室』はコチラです。
↓
ペン『きよし書道教室』
日 時:2月18日(火) 10:00~11:30[残席あとわずか]
人 数:6名様
参加費:1回 1,000円
★お申し込みは森下 TEL:080-5323-2778
ペン『チャイとカレーのお店 ガネーシュ』さん
日 時:2月13日(木) 10:00~11:30[残席あとわずか]
人 数:10名様
参加費:1回 1,000円
場 所:ガネーシュ (紀の川市西三谷)
0736-60-2262
★お申し込みは森下 TEL:080-5323-2778
ペン『ブックアベニュー 紀州屋』さん
日時:2月24日(火) 10:30~12:00【受付中】
場所:紀州屋さんビル3階 (和歌山市延時)
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
人数:先着10名様
参加費:1回 1000円
★お申込みは「紀州屋」さん:073-452-1300
ペン『おしゃべり広場 ホッピング』さん
日 時:2月21日(金)14:00~ 15:30
人 数:8名様
参加費:1回 1,000円
★お申し込みは「おしゃべり広場 ホッピング」さん
073-425-8789
ペン『HABITA らくねの家』さん
日 時:3月3日(月) 10:30~12:00 [残席あとわずか]
人 数:先着10名様程度
参加費:1回 1,000円
場 所:HABITAらくね
★ご予約・お問い合わせ
森下 TEL:080-5323-2778
らくねさん TEL:073-460-5946
らくねのいえブログ http://rakune.jp/blog/
ペンどの教室も持ち物は、お手持ちの筆ペンです!
お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
贈答用語を、それぞれのペースで練習していただきます。
日々の生活にすぐにご活用いただけます。
お申し込みお待ちしております♪
きよし書道教室(紀の川市粉河)
森下 敬子(のりこ)
080-5323-2778
2014年01月17日
ガネーシュさんで・・・
『ガネーシュ』さんで、筆ペン教室を
開催させていただいています。

http://ganesh-curry.net/
本日はお子様の体調が悪くなった方が多く
予定の人数の半分になりました。
少し寂しい感じでしたが、子供達もよく遊び、
ゆったりした教室となりました。


ご参加いただきました皆様、有難うございました。
お休みされた皆様、お大事にしてください。
次回お待ちしています。
お手持ちの筆ペン一本持って、ご参加いただけます。
ご自身やおご家族のお名前や贈答用語、
字の基本などの練習です。
ご興味のある方は、ガネーシュさん、
または森下までお問い合わせください。
ガネーシュさんで・・・
帰りがけにこんなデザートをいただきました。
ヨーグルトケーキときなこ団子です。

ごちそうさまあ~(*´∀`*)
2014年01月12日
お子様連れОK!の筆ペン教室☆
マッサージをし免疫力を高めたり、
ビタミンCを多く含むものを食べたり、
風邪予防をしてくださいね。。
本日は、赤ちゃんと一緒でもママが楽しめる教室
【筆ペン教室】のご案内です。


日 時:1月16日(木) 10:00~11:30[残席あとわずか]
人 数:10名程度
参加費:1回 1,000円
場 所:ガネーシュ (紀の川市西三谷)
0736-60-2262
★お申し込みは森下 TEL:080-5323-2778

日時:1月28日(火) 10:30~12:00【受付中】
場所:紀州屋さんビル3階 (和歌山市延時)
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
人数:各回先着10名程度
参加費:1回 1000円
★お申込みは「紀州屋」さん:073-452-1300

日 時:1月29日(水)10:30~ 12:00
人 数:各回先着8名程度
参加費:1回 1,000円
★お申し込みは「おしゃべり広場 ホッピング」さん
073-425-8789

日 時:2月3日(月)
10:30~12:00 [残席あとわずか]
人 数:各回先着10名程度
参加費:1回 1,000円
場 所:HABITAらくね
★ご予約・お問い合わせ
森下 TEL:080-5323-2778
らくねさん TEL:073-460-5946
らくねのいえブログ http://rakune.jp/blog/

お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
贈答用語を、それぞれのペースで練習していただきます。
日々の生活にすぐにご活用いただけます

お申し込みお待ちしております♪
きよし書道教室(紀の川市粉河)
森下 敬子(のりこ)
080-5323-2778
2013年11月18日
天結さんで・・・

本日はママたちのご希望もあり、
岩出市のマクロビのお店 『天結』 さんで
ランチ付き筆ペン教室でした。

しっかり練習した後は、
お楽しみのマクロビ・・・マクロビオテック!・・・
玄米や野菜を主に使用したお料理で
とってもヘルシーなお料理。
妊婦さん、授乳中のママ、
お子様、皆さんにやさしいお料理です



本日のメニューは、



ご飯にお吸い物、コーヒーにケーキの
写真を撮り忘れました


どれも美味しかったァ~

個人的には大根のグラタンが大ヒット

めちゃめちゃ優しい味

すべてオーナーさんの手作りです!
ゆかちゃん、『ごちそうさま』でした

皆さんもぜひに~~(*´∀`*)
☆★☆★☆
天結~てんむす~
岩出市波分(はぶ)116
TEL 0736-63-5363
要予約
営業時間や定休日はは予約時に確認してね。
http://badi.web.fc2.com/wakayama_shop2/tenmusu/tenmusu_070506.html
2013年11月11日
お子様と一緒に筆ペン教室へ♪
一気に気温が下がり、寒くなりました。
マッサージをし免疫力を高め、
風邪などひかぬよう気をつけましょうね。
本日は和歌山市で【筆ペン教室】でした。
赤ちゃんと一緒でもママが楽しめる教室を開催しています。
本日もお子様連れてご参加いただきました。

お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
贈答用語を、それぞれのペースで練習していただきます。
日々の生活にすぐにご活用いただけます

季節柄 最近はご希望により年賀状のおけいこもしています。

★12月2日(月)です
①10:30~12:00 [残席あとわずか]
②13:00~14:30 [受付中]
ありがたいことに午前中は満員ですが、
キャンセルが出た場合は随時お知らせします。
★人 数:各回先着10名程度
★参加費:1回 1,000円
★場 所:HABITAらくね
★ご予約・お問い合わせ
森下 TEL:080-5323-2778
らくねさん TEL:073-460-5946
らくねのいえ」ブログ http://rakune.jp/blog/
ご参加お待ちしております♪


●11月26日(火) 10:30~ 【受付中】
●12月 9日(月) 10:30~ 【受付中】
●場所:紀州屋さんビル3階 (和歌山市延時)
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
●人数:各回先着10名程度
●参加費:1回 1000円
●持ち物:筆ペン
★お申込:本・文具の店「紀州屋」さん:073-452-1300

★11月13日(水)10:30~
★人 数:各回先着8名程度
★参加費:1回 1,000円
★お申し込みはおしゃべり広場 ホッピングさん
073-425-8789
お申し込みお待ちしています。
2013年10月14日
【募集中】ママ力アップ♪和歌山市紀州屋さんで筆ペン教室


お手持ちの筆ペンで、ご自身やご家族のお名前、
贈答用語を、それぞれのペースで練習していただきます。
時季によっては、年賀状、字手紙なども取り入れています。
お子様連れの方も気軽に参加していただけます

“美文字”に挑戦! “字”を楽しみましょう
和歌山市
「ブックアベニュー 紀州屋」さん
<10月>
●10月28日(月) 10:30~ 【受付中】
場所:紀州屋さんビル3階 (和歌山市延時)
人数:各回先着10名程度
参加費:1000円(税込)
持ち物:筆ペン
★お申込は 紀州屋さん:073-452-1300 へ♪♪
本・文具の店「紀州屋」
http://www.konomise.com/wakayama/kisyuya/
ご参加お待ちしております♪
森下 敬子
0736-74-3180
2013年10月03日
赤ちやんと一緒にご参加いただけます♪

【筆ペン教室】のご案内です。

和歌山市の教室
http://ameblo.jp/puremama3388/entry-11623372481.html
紀の川市の教室
http://ameblo.jp/puremama3388/entry-11623367129.html
ご参加お待ちしています(*´∀`*)