2013年10月09日
こんなところにも・・・
今日は、主人と母二人の検査に付き添い、病院に行きました。
検査ということで、待ち時間が長いだろうと思い、

再度読みたくなった本を持って行きました。
読みながら、あらためて病院内を見渡してみると・・・
皆さんも、気づかれていると思いますが、
看護師さんのユニフォームは薄ピンクや 薄黄緑が多いですよね。
病室のカーテンの色、食器、etc・・・も
淡い黄緑やピンクが多いです。
薄紫もよく使われていましたよ。
トイレのタイルの色までもそうでした。
・・・何度も来院しているのに、トイレのタイルの色に、
今更ながらの気づきに驚きです。
そして案内してもらった点滴室。
こんなところにも・・・

“あらぁ~
かわいいパステルカラーのベッドやなぁ~”
って思わず言ってしまいました
“そうやろ~かわいい色やろ~
好きな色のベッドに横になってね。
点滴の準備しますね~”って看護師さん。
ちなみに主人は写真右端の黄緑色のベッド、
母は以前からあるこちらの色のベッドへ・・・
医学博士 春田博之先生の
この本を読み直し、色のもつ凄さに
あらためて感動した日でした
春田先生がおっしゃっています。
“好きな色は、そのとき発している
「ココロとカラダからの自然の声」”と・・・
色は人間の健康にも深い関わりがあるようですね
今のあなたが好む色は何色ですか???
検査ということで、待ち時間が長いだろうと思い、

再度読みたくなった本を持って行きました。
読みながら、あらためて病院内を見渡してみると・・・
皆さんも、気づかれていると思いますが、
看護師さんのユニフォームは薄ピンクや 薄黄緑が多いですよね。
病室のカーテンの色、食器、etc・・・も
淡い黄緑やピンクが多いです。
薄紫もよく使われていましたよ。
トイレのタイルの色までもそうでした。
・・・何度も来院しているのに、トイレのタイルの色に、
今更ながらの気づきに驚きです。
そして案内してもらった点滴室。
こんなところにも・・・

“あらぁ~

かわいいパステルカラーのベッドやなぁ~”
って思わず言ってしまいました

“そうやろ~かわいい色やろ~

好きな色のベッドに横になってね。
点滴の準備しますね~”って看護師さん。
ちなみに主人は写真右端の黄緑色のベッド、
母は以前からあるこちらの色のベッドへ・・・
医学博士 春田博之先生の
この本を読み直し、色のもつ凄さに
あらためて感動した日でした

春田先生がおっしゃっています。
“好きな色は、そのとき発している
「ココロとカラダからの自然の声」”と・・・
色は人間の健康にも深い関わりがあるようですね

今のあなたが好む色は何色ですか???