2014年06月05日
紀の川市でベビーマッサージ教室でした♪
『触れることは愛すること』をお伝えしています
ベビーマッサージスクール ピュアママの
森下 敬子(のりこ)です。

本日、那賀保健福祉センターにて、
キッズ&ベビーマッサージ教室を開催していただきました。
ご参加いただきました赤ちやんとお母さん、
また主催してくださいました 母子推進員の皆様
有難うございました。
ハイハイし始めた赤ちゃんも多く、
なかなかできないのかなって思いましたが、
ママの手でベビーマッサージオイルをつけてもらうと、
気持ちよさそうに、ゴロンとしてくれていたり、
ママのおひざで、ゆったりしていたりと、
意外にマッサージを受け入れてくれた感じでした。
あんよの手技をいくつかしてもらったところで、
体温が上がっていることを実感してくれたようでした。
またその効果は、赤ちゃんだけでなく
ママにもあることがわかってくれましたよ。
にこにこしている赤ちゃんと笑顔のママを見て、
母子推進員の皆様も笑顔でした
これからも笑顔いっぱいのベビーマッサージ教室に
したいと思います
宜しくお願いします。
次回は、6月10日 貴志川保健福祉センターで開催です。
多くの親子のご参加をお待ちしています!
お問い合わせ先:母子保健推進委員会事務局
0736-77-0829 (健康推進課まで)
ベビーマッサージスクール ピュアママの
森下 敬子(のりこ)です。

本日、那賀保健福祉センターにて、
キッズ&ベビーマッサージ教室を開催していただきました。
ご参加いただきました赤ちやんとお母さん、
また主催してくださいました 母子推進員の皆様
有難うございました。
ハイハイし始めた赤ちゃんも多く、
なかなかできないのかなって思いましたが、
ママの手でベビーマッサージオイルをつけてもらうと、
気持ちよさそうに、ゴロンとしてくれていたり、
ママのおひざで、ゆったりしていたりと、
意外にマッサージを受け入れてくれた感じでした。
あんよの手技をいくつかしてもらったところで、
体温が上がっていることを実感してくれたようでした。
またその効果は、赤ちゃんだけでなく
ママにもあることがわかってくれましたよ。
にこにこしている赤ちゃんと笑顔のママを見て、
母子推進員の皆様も笑顔でした

これからも笑顔いっぱいのベビーマッサージ教室に
したいと思います

宜しくお願いします。
次回は、6月10日 貴志川保健福祉センターで開催です。
多くの親子のご参加をお待ちしています!
お問い合わせ先:母子保健推進委員会事務局
0736-77-0829 (健康推進課まで)
Posted by ピュアママ at 01:11│Comments(0)