2010年04月24日
世界遺産 白川郷
先週、世界遺産に登録された白川郷へ行ってきました
とても寒かった日で、気温は2℃~5℃と表示があり、
あちらこちらに雪もありましたが、
合掌造りの中で
『飛騨牛御膳』を頂いた 《婦人会ご一行様》は、
とても元気になり(笑)
白川郷のたたずまいを散策
その集落の代表的な民家『和田家』へと向かったのでした(*^o^*)
厳しい地形と気候風土の中で培われた
独特な生活やたたずまい。
和田家は400年前に建てられ、今もなお住んでいるというから
素晴らしい


凜とした空気につつまれて、
歴史と大地の息吹を感じた日でした
一日のバス旅行は強行でしたが、
自然を感じ、おいしいお料理をいただき
リフレッシュできた一日でした

とても寒かった日で、気温は2℃~5℃と表示があり、
あちらこちらに雪もありましたが、
合掌造りの中で
『飛騨牛御膳』を頂いた 《婦人会ご一行様》は、
とても元気になり(笑)
白川郷のたたずまいを散策
その集落の代表的な民家『和田家』へと向かったのでした(*^o^*)
厳しい地形と気候風土の中で培われた
独特な生活やたたずまい。
和田家は400年前に建てられ、今もなお住んでいるというから
素晴らしい



凜とした空気につつまれて、
歴史と大地の息吹を感じた日でした
一日のバス旅行は強行でしたが、
自然を感じ、おいしいお料理をいただき
リフレッシュできた一日でした

Posted by ピュアママ at 01:21│Comments(0)