2010年07月04日
ピュアママサークル・骨盤ケア教室
『なぜ産前後の骨盤ケアが必要なのでしょう?』
そんなお話から始まりました
産後は特に「ダイエット」や「体型戻し」が注目されがちですが、
産後のお母さんにとって大切なのは、
傷ついた骨盤の筋肉や広がった骨盤の
機能を回復することが何より大切です

皆さん、熱心に聞いてくれました。
まずは、自分の骨盤の位置を確認
意外に、あちらこちらから
「どこ?」
「ここと違うのかなぁ?」
と声が聞こえました。
骨盤はいくつかの骨からできているので一つ一つ確認
次は骨盤の周りの筋肉を確認
今日は特に『骨盤底筋』の重要さと、動かし方、鍛え方を学びました
先生が一人一人のチェックをしてくれて、とてもよく分かりました


子供さんがママから離れない時は、
子供さんと一緒にできる方法を教えてくれましたよ

ケアの仕方は、コツをつかむと簡単です

皆さん最後までしっかり聞いてくれました
ありがとうございました
そんなお話から始まりました

産後は特に「ダイエット」や「体型戻し」が注目されがちですが、
産後のお母さんにとって大切なのは、
傷ついた骨盤の筋肉や広がった骨盤の
機能を回復することが何より大切です


皆さん、熱心に聞いてくれました。
まずは、自分の骨盤の位置を確認

意外に、あちらこちらから
「どこ?」
「ここと違うのかなぁ?」
と声が聞こえました。
骨盤はいくつかの骨からできているので一つ一つ確認

次は骨盤の周りの筋肉を確認

今日は特に『骨盤底筋』の重要さと、動かし方、鍛え方を学びました
先生が一人一人のチェックをしてくれて、とてもよく分かりました


子供さんがママから離れない時は、
子供さんと一緒にできる方法を教えてくれましたよ

ケアの仕方は、コツをつかむと簡単です


皆さん最後までしっかり聞いてくれました


ありがとうございました

Posted by ピュアママ at 15:27│Comments(0)