2010年08月30日
手作りシリーズ その1
手作りが大好きで、
子供達が小さい頃は 色々作りました
最近少し遠のいていましたが、
またまた色々したくなりました
少しずつ紹介していきたいと思います(*^。^*)

たくさんいちじくをいただいたので
早速ジャムを作りました

よく熟していて 美味しそうないちじく

皮をむきながら、おいしそうだと、
つい パクリ (●^o^●)
お砂糖加えてお鍋でコトコト 。。。

お砂糖の分量は、その時のイチジクの熟し方で、
甘さが全く違うので、お砂糖の量は 味をみながらです。。。
ごまのような種のようなものが たくさん浮いてきますので、
私は すくい取ります。
焦げ付かないように時々かきまぜながら
煮詰めていき、レモン汁かクエン酸を少し入れ、
お好みのかたさまで煮詰めて出来上がりです。
火をとめてしばらくして、水分がでてくるようなら、
まだ煮詰め足りないかな!
私の目安は、ガラスコップに水を入れ、
ポトリと ジャムを落とします。
スーーとばらつかないで ガラスコップの底まで
いったら OK! です
は~い、美味しいジャムの出来上がり
パンにつけても 他のお菓子作りにも
使えますよ
お試しあれ
子供達が小さい頃は 色々作りました
最近少し遠のいていましたが、
またまた色々したくなりました
少しずつ紹介していきたいと思います(*^。^*)

たくさんいちじくをいただいたので
早速ジャムを作りました


よく熟していて 美味しそうないちじく


皮をむきながら、おいしそうだと、
つい パクリ (●^o^●)
お砂糖加えてお鍋でコトコト 。。。

お砂糖の分量は、その時のイチジクの熟し方で、
甘さが全く違うので、お砂糖の量は 味をみながらです。。。
ごまのような種のようなものが たくさん浮いてきますので、
私は すくい取ります。
焦げ付かないように時々かきまぜながら
煮詰めていき、レモン汁かクエン酸を少し入れ、
お好みのかたさまで煮詰めて出来上がりです。
火をとめてしばらくして、水分がでてくるようなら、
まだ煮詰め足りないかな!
私の目安は、ガラスコップに水を入れ、
ポトリと ジャムを落とします。
スーーとばらつかないで ガラスコップの底まで
いったら OK! です
は~い、美味しいジャムの出来上がり

パンにつけても 他のお菓子作りにも
使えますよ

お試しあれ

Posted by ピュアママ at 02:09│Comments(1)
この記事へのコメント
腕時計、専売店
の名前はまだ山本の晴子です
当店を歓迎して買います
立派なHPが出来上がり、感激&感謝です。
協力は楽しいです
これからも宜しくお願いします。
の名前はまだ山本の晴子です
当店を歓迎して買います
立派なHPが出来上がり、感激&感謝です。
協力は楽しいです
これからも宜しくお願いします。
Posted by 腕時計、専売店 at 2010年08月30日 04:06