2010年11月04日
何年ぶりだろう~
火曜日、久しぶりにお弁当を作りました 
何年ぶりかなぁ~?
子供達3人、小・中・高校とお弁当でした。
給食ではなかったんですよねぇ
毎日毎日のお弁当作り。
男の子2人よく食べた時期もありました。
野球をしていたので、朝練の後のおにぎりも
一緒にもたせた事もあったなぁ~
主人の分と4つのお弁当の時もあったよなぁ~
…なんて事を思い出しながらの今朝のお弁当作り

3番目が高校を卒業した時、
『私のお弁当作りはおしまい
』
って、 幕を閉じました
あれから6年…
久しぶりです
主人がお弁当を入れてほしいと言い出したのです。
それも昨夜、急なことで、お弁当箱がなくて、おお探し
あった、あったひとつだけありました
ということで、久しぶりのお弁当作りとなったわけです(*^o^*)
最初はえ~~って思ったけど、
今朝は何だか懐かしい思いで、
ふわんって気持ちになりました
最近、食事作りがつまらなくなってたんです(-_-;
子供達がいなくなって、
『おいしそう~~いただきま~す
』
『おいし~い
』
の言葉が食卓から消えてしまってから、
何だか張り合いがなくなってしまってね。
でも、今朝、
『弁当作ってくれたんか
』
って嬉しそうな主人の顔見たら、
またお弁当作り始めようかなって思ったピュアママです

何年ぶりかなぁ~?
子供達3人、小・中・高校とお弁当でした。
給食ではなかったんですよねぇ

毎日毎日のお弁当作り。
男の子2人よく食べた時期もありました。
野球をしていたので、朝練の後のおにぎりも
一緒にもたせた事もあったなぁ~
主人の分と4つのお弁当の時もあったよなぁ~
…なんて事を思い出しながらの今朝のお弁当作り


3番目が高校を卒業した時、
『私のお弁当作りはおしまい

って、 幕を閉じました

あれから6年…
久しぶりです

主人がお弁当を入れてほしいと言い出したのです。
それも昨夜、急なことで、お弁当箱がなくて、おお探し
あった、あったひとつだけありました

ということで、久しぶりのお弁当作りとなったわけです(*^o^*)
最初はえ~~って思ったけど、
今朝は何だか懐かしい思いで、
ふわんって気持ちになりました

最近、食事作りがつまらなくなってたんです(-_-;
子供達がいなくなって、
『おいしそう~~いただきま~す

『おいし~い

の言葉が食卓から消えてしまってから、
何だか張り合いがなくなってしまってね。
でも、今朝、
『弁当作ってくれたんか

って嬉しそうな主人の顔見たら、
またお弁当作り始めようかなって思ったピュアママです

Posted by ピュアママ at 14:05│Comments(0)