プロフィール
ピュアママ
ピュアママ
ご訪問ありがとうございます。

『触れることは愛すること』
親子の絆を深めるベビーマッサージで
肌が触れ合うことの大切さをお伝えしています、
ベビーマッサージスクール 
ピュアママ
森下敬子(のりこ)です。



大好きなママやパパのぬくもり、愛情いっぱいの触れ合いは赤ちゃんに安心感を与え、
心地良い刺激が脳や心、体に良い影響を与えてくれます。

マッサージのもつ精神面、肉体面、 両方の効能によって、赤ちゃんは満足感、幸福感を得られるのです。初期の親子関係の形成に欠かせない役割を果たすものです。


触れることは、心と体の栄養になります。

ママやパパのぬくもり、温かさ、愛情を赤ちゃんに伝えてあげましょう。


ピュアママは、
岩出市、紀ノ川市、和歌山市を中心に、
ベビーマッサージ教室
キッズマッサージ教室
を開催しています

☆『ピュアママ教室』 紀の川市粉河(0736−74−3180)

☆『どんぐりさんのおうちムク』 和歌山市

☆『セキスイハイム北インター展示場』 和歌山市

☆『淨願寺』 紀の川市

☆紀の川市母子推進委員会主催
  ベビー&キッズマッサージ教室

☆紀の川市子育て支援

※各教室で、開催日時が異なります。
また、全教室ご予約制になっていますので
お問い合わせくださいね

ピュアママ
森下 敬子(のりこ)
0736-74-3180



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年02月08日

“うまれる”

念願の 映画“うまれる”を観ることができました。

“うまれる”

















和歌山 ジストシネマ和歌山 073-480-5800 2/5 2/18

娘と二人で観に行ってきました。



始まりから、メッセージ性のある映像でひきつけられましたicon06


妊娠、流産、出産、死産、不妊、障害をもつ赤ちゃんの出産

色々な人の考えや想い、葛藤、心の叫び、喜び

嬉しい涙 辛い涙、悲しい涙・・・


そして 笑顔icon12icon12icon12


すべてが “いのち”につながりますik_14



自分の妊娠・出産を重ね合わせてみていました。

はじめての妊娠、流産。。。

待って待って再度妊娠、

予定日より16日遅れての出産・・・4660gの巨大児ik_20


2度目の妊娠、出産 

3900gの大きい女の子・・・この子が

“うまれる”を隣の席で涙ふきふき観てました face02


3度目の妊娠・・・4カ月目で大量出血

1か月寝たままの入院生活、

退院後も 心配と安静の日々、

みんなのおかげで無事、3700gの男の子出産 face01

(半年の間、上の子供たちはどんな気持ちだったのだろう。

  今度聞いてみよう。聞いたことがなかったわ)



5度めの妊娠

同時に卵巣のう腫が見つかり、

同時に義父のガン・・

自分の身体と父の看病が始まるため

出産はあきらめることに・・ごめんね。


そんなこんなを思い出していました。

いろいろあったな~~

まわりの人への感謝と、

あらためて子供達に

「うまれてきてくれてありがとう」と思いましたicon06




夫婦の妊娠 出産への向かい方、

夫が「立ち合う」というのは、出産のその時だけではなく

妊娠がわかったときから 始まるのだと・・

「立ち合い出産」の考え方が変わりました。

妊娠の様子や気持ちを旦那さんに言葉で伝える。

奥さんのしんどい様子や

少しずつ大きくなるお腹をみるだけでなく

言葉で色々聞くことで旦那さんの理解度が違うようです。

お母さんになる喜びと不安、

それは お父さんも同じこと。


私は自分のことばかりで

主人へのそんな思いやりはなかったなあicon15



二人で生命を育むことは そういうことなんだな。

お腹に宿った瞬間から始まるのだと

これからは伝えていきたいです face02




終わって・・・

「あ~観てよかったぁ icon14

 感動したわicon06

 私も妊娠したら旦那さんにお腹の様子や気持ちを

 ちゃんと伝えていくわ。

 立ち合いしていってもらうわface02


まだ結婚していない娘が感動して叫んでいました。



そして・・・

「出産シーンでは少しこわいような気もしたけど

 みんなできてるし、楽しみや~icon14


娘が、近い将来母になれることを願う母でした face01




“うまれる”

たくさんの人に観てほしいです。

あらためて、“生命”について想いは廻りますし、


“自分”が生まれてきたこと、生きることの意味を思い

両親に感謝します icon06



うんでくれてありがとうicon06





Posted by ピュアママ at 00:13│Comments(1)
この記事へのコメント
ピュアママ様、ブログに映画『うまれる』を書いていただいて誠にありがとうございました!

今春から映画「うまれる」は【誰でも「うまれる」を上映出来る】
自主上映会を全国で開催してまいります。
もしよろしければ一度以下のページを御覧下さい。

http://www.umareru.jp/everycinema-2.html

今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
Posted by 映画「うまれる」プロデューサー牛山朋子 at 2011年02月09日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。