2011年02月08日
“うまれる”
念願の 映画“うまれる”を観ることができました。

和歌山 ジストシネマ和歌山 073-480-5800 2/5 2/18
娘と二人で観に行ってきました。
始まりから、メッセージ性のある映像でひきつけられました
妊娠、流産、出産、死産、不妊、障害をもつ赤ちゃんの出産
色々な人の考えや想い、葛藤、心の叫び、喜び
嬉しい涙 辛い涙、悲しい涙・・・
そして 笑顔

すべてが “いのち”につながります
自分の妊娠・出産を重ね合わせてみていました。
はじめての妊娠、流産。。。
待って待って再度妊娠、
予定日より16日遅れての出産・・・4660gの巨大児
2度目の妊娠、出産
3900gの大きい女の子・・・この子が
“うまれる”を隣の席で涙ふきふき観てました
3度目の妊娠・・・4カ月目で大量出血
1か月寝たままの入院生活、
退院後も 心配と安静の日々、
みんなのおかげで無事、3700gの男の子出産
(半年の間、上の子供たちはどんな気持ちだったのだろう。
今度聞いてみよう。聞いたことがなかったわ)
5度めの妊娠
同時に卵巣のう腫が見つかり、
同時に義父のガン・・
自分の身体と父の看病が始まるため
出産はあきらめることに・・ごめんね。
そんなこんなを思い出していました。
いろいろあったな~~
まわりの人への感謝と、
あらためて子供達に
「うまれてきてくれてありがとう」と思いました
夫婦の妊娠 出産への向かい方、
夫が「立ち合う」というのは、出産のその時だけではなく
妊娠がわかったときから 始まるのだと・・
「立ち合い出産」の考え方が変わりました。
妊娠の様子や気持ちを旦那さんに言葉で伝える。
奥さんのしんどい様子や
少しずつ大きくなるお腹をみるだけでなく
言葉で色々聞くことで旦那さんの理解度が違うようです。
お母さんになる喜びと不安、
それは お父さんも同じこと。
私は自分のことばかりで
主人へのそんな思いやりはなかったなあ
二人で生命を育むことは そういうことなんだな。
お腹に宿った瞬間から始まるのだと
これからは伝えていきたいです
終わって・・・
「あ~観てよかったぁ
感動したわ
私も妊娠したら旦那さんにお腹の様子や気持ちを
ちゃんと伝えていくわ。
立ち合いしていってもらうわ
」
まだ結婚していない娘が感動して叫んでいました。
そして・・・
「出産シーンでは少しこわいような気もしたけど
みんなできてるし、楽しみや~
」
娘が、近い将来母になれることを願う母でした
“うまれる”
たくさんの人に観てほしいです。
あらためて、“生命”について想いは廻りますし、
“自分”が生まれてきたこと、生きることの意味を思い
両親に感謝します
うんでくれてありがとう

和歌山 ジストシネマ和歌山 073-480-5800 2/5 2/18
娘と二人で観に行ってきました。
始まりから、メッセージ性のある映像でひきつけられました

妊娠、流産、出産、死産、不妊、障害をもつ赤ちゃんの出産
色々な人の考えや想い、葛藤、心の叫び、喜び
嬉しい涙 辛い涙、悲しい涙・・・
そして 笑顔



すべてが “いのち”につながります

自分の妊娠・出産を重ね合わせてみていました。
はじめての妊娠、流産。。。
待って待って再度妊娠、
予定日より16日遅れての出産・・・4660gの巨大児

2度目の妊娠、出産
3900gの大きい女の子・・・この子が
“うまれる”を隣の席で涙ふきふき観てました

3度目の妊娠・・・4カ月目で大量出血
1か月寝たままの入院生活、
退院後も 心配と安静の日々、
みんなのおかげで無事、3700gの男の子出産

(半年の間、上の子供たちはどんな気持ちだったのだろう。
今度聞いてみよう。聞いたことがなかったわ)
5度めの妊娠
同時に卵巣のう腫が見つかり、
同時に義父のガン・・
自分の身体と父の看病が始まるため
出産はあきらめることに・・ごめんね。
そんなこんなを思い出していました。
いろいろあったな~~
まわりの人への感謝と、
あらためて子供達に
「うまれてきてくれてありがとう」と思いました

夫婦の妊娠 出産への向かい方、
夫が「立ち合う」というのは、出産のその時だけではなく
妊娠がわかったときから 始まるのだと・・
「立ち合い出産」の考え方が変わりました。
妊娠の様子や気持ちを旦那さんに言葉で伝える。
奥さんのしんどい様子や
少しずつ大きくなるお腹をみるだけでなく
言葉で色々聞くことで旦那さんの理解度が違うようです。
お母さんになる喜びと不安、
それは お父さんも同じこと。
私は自分のことばかりで
主人へのそんな思いやりはなかったなあ

二人で生命を育むことは そういうことなんだな。
お腹に宿った瞬間から始まるのだと
これからは伝えていきたいです

終わって・・・
「あ~観てよかったぁ

感動したわ

私も妊娠したら旦那さんにお腹の様子や気持ちを
ちゃんと伝えていくわ。
立ち合いしていってもらうわ

まだ結婚していない娘が感動して叫んでいました。
そして・・・
「出産シーンでは少しこわいような気もしたけど
みんなできてるし、楽しみや~

娘が、近い将来母になれることを願う母でした

“うまれる”
たくさんの人に観てほしいです。
あらためて、“生命”について想いは廻りますし、
“自分”が生まれてきたこと、生きることの意味を思い
両親に感謝します

うんでくれてありがとう

Posted by ピュアママ at 00:13│Comments(1)
この記事へのコメント
ピュアママ様、ブログに映画『うまれる』を書いていただいて誠にありがとうございました!
今春から映画「うまれる」は【誰でも「うまれる」を上映出来る】
自主上映会を全国で開催してまいります。
もしよろしければ一度以下のページを御覧下さい。
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html
今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
今春から映画「うまれる」は【誰でも「うまれる」を上映出来る】
自主上映会を全国で開催してまいります。
もしよろしければ一度以下のページを御覧下さい。
http://www.umareru.jp/everycinema-2.html
今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
Posted by 映画「うまれる」プロデューサー牛山朋子 at 2011年02月09日 18:19