プロフィール
ピュアママ
ピュアママ
ご訪問ありがとうございます。

『触れることは愛すること』
親子の絆を深めるベビーマッサージで
肌が触れ合うことの大切さをお伝えしています、
ベビーマッサージスクール 
ピュアママ
森下敬子(のりこ)です。



大好きなママやパパのぬくもり、愛情いっぱいの触れ合いは赤ちゃんに安心感を与え、
心地良い刺激が脳や心、体に良い影響を与えてくれます。

マッサージのもつ精神面、肉体面、 両方の効能によって、赤ちゃんは満足感、幸福感を得られるのです。初期の親子関係の形成に欠かせない役割を果たすものです。


触れることは、心と体の栄養になります。

ママやパパのぬくもり、温かさ、愛情を赤ちゃんに伝えてあげましょう。


ピュアママは、
岩出市、紀ノ川市、和歌山市を中心に、
ベビーマッサージ教室
キッズマッサージ教室
を開催しています

☆『ピュアママ教室』 紀の川市粉河(0736−74−3180)

☆『どんぐりさんのおうちムク』 和歌山市

☆『セキスイハイム北インター展示場』 和歌山市

☆『淨願寺』 紀の川市

☆紀の川市母子推進委員会主催
  ベビー&キッズマッサージ教室

☆紀の川市子育て支援

※各教室で、開催日時が異なります。
また、全教室ご予約制になっていますので
お問い合わせくださいね

ピュアママ
森下 敬子(のりこ)
0736-74-3180



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2011年03月21日

チャリティー ベビー☆キッズマッサージ&ファーストサイン会

今回の東日本大震災では 皆様それぞれに胸を痛め、

色々なことを祈り、そして何かできることはないかと

思っていらっしゃるのではないでしょうか!


ピュアママサークルでも何かできることを…と考え、

予定していました『お花見会』を変更し、

『チャリティー ベビー☆キッズマッサージ&ファーストサイン会』

をすることになりました。



ベビーマッサージやキッズマッサージ、

ファーストサインのミニレッスンの他に、

ママのハンドトリートメントや、

手作り雑貨・小物等 の物販をご用意致します。




その参加費や売り上げの一部を、

被災地の赤ちゃんや子供さん達の為につかっていただきたく、

義援金として和歌山県の方へお願いするつもりです。


また当日、義援金箱も設けたいと思っています。


ご賛同、ご協力、ご参加いただける方はよろしくお願い致します。



ik_48日時:3月30日(水)
       
        受付:13:00
       
        開始:13:30~16:00

ik_48会場:ナガスポレクセンター(紀の川市桃山町調月5)


ik_48参加費:1000円

    ベビーマッサージまたはキッズマッサージと

    ファーストサインの ミニレッスンを受けていただけます。



  ik_185~6組のグループレッスンです。
     
       (たくさんのセラピストさんが協力してくれますので、

       同時にいくつかのグループレッスンで進行します)



  ik_1830分程の時間帯に分かれます。


  ik_18月齢や年齢別です。

       ※ベビーといわず、何歳でも参加していただけます。
  
         ベビーマッサージを受けてから成長して
    
         なかなかできていないわik_20という方は、
         
         この機会に是非ご参加くださいね。

    お申し込み順で、こちらで時間帯を決めさせて

    いただきますので、 ご了承くださいね。


ik_14他にも只今企画中ですので、楽しみにしていてくださいね。


ik_48お申し込み

     お母さんの名前と赤ちゃんの名前と月齢 を
 
     森下までメールでお願いします

       (お問い合わせ ピュアママ 0736-74-3180)

お友達を誘ってご参加いただけるととても嬉しいです

よろしくお願い致します。

たくさんのご参加をお待ちしていますface02


ピュアママ・森下のりこ








Posted by ピュアママ at 00:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。