2012年06月10日
保育参観前一時間・・・
“触れることは愛すること”を
日々お伝えしていますピュアママです
T保育所の保護者会の方からご依頼をいただき
保育参観前にお話しさせていただきました。
保育所ということで、勿論ベビーマッサージのお話は
させていただきましたが、赤ちゃんだけでなく、
6歳までの子供さんがいるお母さんもいらっしゃいますので、
“触れること”の大切さをお伝えしました
肌に触れること、抱きしめること
スキンシップは親子の絆を深め、
身体の成長や脳の発達に好影響を与えます
触れることは子供が成長していく中で
とても大切です
情緒が安定し、自分に自信をもち、
コミュニケーション能力にもつながるそうです
最近 子供だけでなく大人にも
この“コミュニケーション”が
苦手な人が増えているようです。
生まれた時からのお母さんとの関わり、
受け止められ方やスキンシップが
“コミュニケーション”に影響するといわれています
そして大人になっても“触れること”は
心地よく心休まること、笑顔になることを
体感していただきました
お名前を呼び合い、お歌を歌いながらお互いの背中を
マッサージをしましたよ。
皆さん“気持ちいいわ~”となっていて、
子供さんにもぜひしてあげたいと
思ってくださったようでした。
毎日の育児にスキンシップを取り入れ
楽しんでいただきたいと思います。
ありがとうございました
日々お伝えしていますピュアママです

T保育所の保護者会の方からご依頼をいただき
保育参観前にお話しさせていただきました。
保育所ということで、勿論ベビーマッサージのお話は
させていただきましたが、赤ちゃんだけでなく、
6歳までの子供さんがいるお母さんもいらっしゃいますので、
“触れること”の大切さをお伝えしました

肌に触れること、抱きしめること
スキンシップは親子の絆を深め、
身体の成長や脳の発達に好影響を与えます

触れることは子供が成長していく中で
とても大切です

情緒が安定し、自分に自信をもち、
コミュニケーション能力にもつながるそうです

最近 子供だけでなく大人にも
この“コミュニケーション”が
苦手な人が増えているようです。
生まれた時からのお母さんとの関わり、
受け止められ方やスキンシップが
“コミュニケーション”に影響するといわれています

そして大人になっても“触れること”は
心地よく心休まること、笑顔になることを
体感していただきました

お名前を呼び合い、お歌を歌いながらお互いの背中を
マッサージをしましたよ。
皆さん“気持ちいいわ~”となっていて、
子供さんにもぜひしてあげたいと
思ってくださったようでした。
毎日の育児にスキンシップを取り入れ
楽しんでいただきたいと思います。
ありがとうございました

Posted by ピュアママ at 01:31│Comments(0)